貯水槽の取替工事が完了しました!
- 2017年4月17日


”水温む季節” 

ちょうどいま頃 水を温かく感じ始める時期をさします
昔の方は素敵な喩えをしますね!
さて
当社の本業であるビル管理の仕事では「水」に関わる場面が沢山あります
お掃除の仕事では「水」を使って拭いたり洗ったり
設備管理では利用元の設備から排水設備に至るまで
様々な状態の「水」とその衛生や整備に関わっています
今回は
「老朽化した貯水槽の設備を衛生的なものに更新したい」
とのご要望をお客様より頂戴し 当部が施工を担当しました


「長い間 お疲れ様でした」m(_ _)m
新しい水槽を パネル1枚から組み付けて行きます

衛生面にお気遣いのお客様ですから
もちろん内部も 心を込めて清掃消毒をおこなって・・・

きれいに生まれ変わったステンレス製の貯水槽と給水設備です

ビルの管理は
『建築物における衛生的環境の確保に関する法律』と言う
とても長い名前の法律などにより各種の義務付けがあります
ビルの規模にもよりますが 貯水槽や建物の清掃 空調の管理
害虫駆除などにも規制が及んでいます
商売柄 汚れた貯水槽が放置されているのを見掛ますと
「中は汚れていないだろうか?」と心配になります
今回の様な設備更新は お客様に大変な費用負担を頂く事になりますが
少しでもご負担を軽減できる提案を 心掛けて行きたいと思います
(施設事業部 Ito)