News/Blog国家資格ビルクリーニング技能検定合格発表!

  • HOME
  • 国家資格ビルクリーニング技能検定合格発表!

国家資格ビルクリーニング技能検定合格発表!

昨年、12月10日に「ビルクリ猛特訓!」という記事を載せましたが、今一度御覧ください。

遂に合格発表の日がやって参りました。昨年はまさかの成績だったので今回はリベンジに燃えています。

 

まず、入門コースの3級は・・・・

合格率100%! 普段現場に出ていない社員も合格しました。よく頑張りました。◎

 

続いて2級は・・・・・

合格率67%。 全国平均の45%を上回りました。

 

さて、いよいよ1級。

昨年は5名受験してまさかの合格者“0”、今年は7名チャレンジして・・・・

全国平均37%に対して57%。 \(^o^)/(パチパチ)

惜しくも落ちちゃった人も実技か学科のどちらかは受かってますんで、次回の合格目指してがんばりましょう!

 

今回は合格した社員にインタビューしてきました。

まずは、営業部でありながら3級を一発合格したSさん。

「ポリッシャーのセンスが良いって褒められました。学科は過去問を勉強したところがバッチリでたので運が良かったです。」

 

同じく一発合格のYさん

「普段の作業ではポリッシャーは使わないので最初は苦戦しましたが、最後の方は得意になりました。コード巻きが苦手でしたが、自宅でロープで練習した甲斐がありました。当日、緊張しないように平常心を心掛け、練習した成果を発揮する事ができました。今年は2級にチャレンジします。」

 

2度目の挑戦で1級に合格したYさん。

「みなさんの協力でやるだけやって本番に挑めたことがすべてです。ありがとうございました。」

 

そして、1級に一発合格した成田空港事業部のNさんとTさん。

「6月ぐらいから徐々に練習を開始して9月ぐらいからは結構頑張りました。早番の時は業務後、遅番の時は早めに出社して練習場で一人でやってました。2級の受験から3年のブランクがあったので思い出すのが大変でしたが、なんとか合格しました。」

「私も9月ぐらいからはほぼ毎日練習していました。おそらく100回以上はやっていると思います。自宅でもイメージトレーニングは欠かせませんでした。結果が出て良かったです。」

実際にみなさんのお話をお聞きして、その影の努力に本当に恐れ入りました。

ビルクリの技術や知識がそのまま現場で役に立つものではありませんが、頑張って乗り越えた経験はこれから成長する土台にはなるはずです。これからますますの成長を期待しています。おめでとうございました!