てづくりお味噌体験
- 2024年2月27日
営業部だよりです
みなさんご存知でしょうか
芝山町では、公民館で様々な講座が開講されています。
講座については、芝山町の広報誌に情報が載っておりますので、ぜひチェックしてみてください
さて、今回は千代田分館調理室で味噌づくりを体験をしてきました。
私は市販の味噌しか食べたことがなく、1から作るのは初めてなので、ドキドキです
⇩ 材料はコチラ ⇩
・大豆 ・麹 ・塩 の3つ
この3つの材料で味噌ができるとは、お恥ずかしながら知らなかったです
千葉県産の大豆、麹、粗塩を使って味噌をつくりました
まずは大きな圧力釜で大豆を40~50分程度煮込み、やわらかくします
大豆を煮ている間に、麹を塊がなくなるまで手で揉みほぐします
麹を揉み終わって手を触ってみるとツルツルすべすべに
感動
麹の成分が入った基礎化粧品があるのも納得です・・・。
麹をさらさらになるまでほぐしたら、そこに塩を投入し、混ぜます
つかの間のお茶タイム・・・
お茶をしている間に大豆が茹で上がりました
茹で上がった大豆はアツアツ
専用の台に上げ、風を当てながら人肌になるまでかき混ぜて冷まします
大豆が人肌くらいの温度になったら、そこに麹と塩を混ぜたものを投入して、また混ぜ混ぜ
すべて混ぜ終わったら、専用の機械でミンチ状に
まるめる係、バケツに詰める係と作業を分担
見た目以上に力を使うので、普段ほとんど運動をしない私はへとへとになってしまいました
バケツに詰め終わったら、塩で蓋をします
空気を抜くために、足でふみふみ 感触がおもしろい
あとは重石をのせて、半年ほどおやすみなさい
今回は会社用で22キロの味噌を作りました。
8月頃には食べれるので、どんな味の味噌になるのか今から楽しみです
この味噌づくり体験は、3月19日 (火) まで実施しています。
体験される方は、利用日の1週間前までにお申し込みください。まだ間に合います
今年がだめでも、また来年・・・!
⇩ コチラをチェック ⇩
ぜひ体験してみてくださいね