メルマガ47号 2019年7月
- 2019年7月19日
三栄メンテナンス メルマガ
2019/7/18 [ 第47号 ]
*************★★ SAM ☆☆☆
◇コラム
――――――――――――――――――
『 うりのおはなし 』
――――――――――――――――――
キュウリ(胡瓜)、スイカ(西瓜)、はぐらうり(歯グラ瓜?)、
初夏はうりのシーズンです。
「うりこうこ」って知っていますか?
おこうこう、お新香、香の物、瓜の香香、
地元芝山町でははぐらうりの浅漬けのことです。
はぐらうりって、ネットではどれも同じように書かれています(@_@)
・白うりの仲間 主に千葉県で生産されている
・ずんぐりした太めのキュウリ 縞模様
・柔らかくてジューシー
・パリッとした歯ごたえとありあっさりとした味わい 漬け物に向く
・歯がぐらつく人でも食べられるというのが名前の由来
・成田山新勝寺参道に並んでいる鉄砲漬けはこのはぐらうり
当社は空港と畑と田んぼに囲まれています。
飛行機が右左に見え、野菜も豊富、うまいお米に包囲されています\(^o^)/
四季折々の野菜をご近所の農家の方々(以下「ご近所さん」)からいただきます。
先日はキュウリとキャベツをいただきました。しかも結構な量です\(^o^)/
当社大里サービスセンターは空港で働く当社の従業員さんの拠点、空港現場まで
送迎バスで送っていくので朝晩たくさんの従業員さんたちが行き来します。
いただいた野菜は、「ご近所さんからいただきました。」、「ご自由にどうぞ」
と置いておくと、飛ぶように売れます。もちろん無料ですよ。
ニンジン、ネギ、小松菜、サツマイモ、キュウリ、ジャガイモなどです。
例えばちょっと曲がったニンジン、出荷選定漏れでも採れたての産地直送ですか
ら、道の駅、スーパーよりも新鮮そのもの\(^o^)/ですから。
ところでそのご近所さんに「うりこうこ」のことを聞いてみることにしました。
いろいろ教えてくれたんです。
「はぐらうりって言うんだ、6月7月ごろできる、○○さん所のうりまだちょっと
早い、まだ小さいって言ってたな」
「半分に切って、塩をサッサッっと揉みこんで、腹を下にして重ねて、押しして
一晩おいておく、昔はいっぱい漬けたんだ・・・」
「たくわんもいっぱい作った、大根をよく干して、重石を置くのが大変」(押し
の仕方をお聞きしたが今一ピンとこなかった。)
「農家の嫁は大変なんだよ、4時に起きて、畑の草取りして、牛に喰わせて、そ
れからごはん炊き・・・」(お嫁に来た頃のお話)
と話してくれました。「しる、めし、こうこ」という言葉も出てきて、なんとな
く昭和初期、朝ドラの風景が見えてきた感じでした。
かつて先輩から聞いたお話をしてみると、
昭和40年代の大昔、空港用地の関係で農家を訪ねるお仕事中、「おう、よく来
たな、まあ上がれ!」と縁側に座り、お茶を出してもらい、お茶請けにうりこう
こ、たくわんなど、お新香をいただく、甘いお菓子などはない時代のおもてなし
のことに大いにうなずいていただきました。
・お内儀が箸でたっぷりつかんだ漬物を「おひとつどうぞ」
・取り皿などなしで手を出します。手のひらはパーではなくグーに近いパー?
遠慮がちにです(^_-)
・「遠慮せずに」とたっぷりいただき、手のひらいっぱいに。
・重要な話を進めながら、少しずついただき、やっとなくなりかけたころ、「も
うひとつどうぞ」 (*_*; )
インタビューの翌日、ご近所さんから電話が入りました。「うりこうこ貰ったか
らあげるよ、畑にいいのができているらしいよ!!」
早速写真撮りに畑に向かいました。本社から大里サービスセンター過ぎてすぐに
到着。
うりの畑ってこれかあ、こういうふうになっているんだ、スイカのようだな、な
るほど瓜だからね(笑)畑音痴の筆者、葉っぱを寄せてみるとあっち、こっちに
発見、いずれも形のいい瓜実顔でした(^O^)
ご近所さんが「あららハクビシンに喰われてる」、「あらこっちもだ」、「しょ
うないねえ~なあ」と穏やかに。
珍獣も必死、栄養も水分も摂れる野菜ですから、隣にナスやキュウリがあるのに、
美食家なんですね(*_*;
自分でうりこうこ作ってみようと何個か貰おうとしたら、ここでもたくさんいた
だくことになり会社の皆さんにもお裾分けしました。
で「うりこうこ作ったら感想聞かせてね」に、
「・・・!」(*_*;の人、
「じゃ、試してみるね」(^^♪の人など様々。
翌々日朝、事務所にうりこうこが2パック持ち込まれました。
色つや良くておいしそう、早速パクパク、柔らかくてサクサク、パリパリ、いい
塩梅、やはりおいしい\(^o^)/
誰作ったの? 母です おいくつ? 73
皆が近寄ってきてサクサク、社長もパリパリ、
これってマヨネーズ付けて食べてもおいしいんですよね、と“ごうのもの”が出て
くる始末(^^♪
残っていたら貰って帰って晩酌で、と思って夕方聞いたら、お昼に皆で食べちゃ
いましたって(笑)
そういうことで地元新鮮野菜に囲まれている成田空港温泉空の湯
7月は 「うりこうこ」
“湯上りに地元の銘酒と共に、深呼吸で急速充電間違いなし!!”
8月は○○、9月は△△なんて・・・お食事処で毎月旬の野菜の特別メニューができ
るといいな。お客さん喜んでくれるかな\(^o^)/
考えま~す、楽しみにしてください。カミングスーン(^^♪
≪ 付録 ≫
・うりこうこ作り実体験ブログを見てください。
http://www.3am.co.jp/article/467756599.html
うりひとつ:浅漬けに、今の今まで朝漬けと思っていました(笑)
うりふたつ:鉄砲漬けに、今の今までなぜ鉄砲なのかわかりませんでした。種子
島銃のように中をくり抜いて具を入れるのでなるほど(^^♪
・うりの都道府県別生産高(@_@。
徳島県が全国の1/2、千葉県は1/4
2県で3/4を生産しているそうです。
―――――――――――――――――――
~新着ブログ~
―――――――――――――――――――
■【7月】「夏は夜」Buffy fish owl
http://www.3am.co.jp/article/467852451.html
( マレーウオミミズクがご飯探し )
■空の湯 外観新着!!
http://www.3am.co.jp/article/467878156.html
(屋根が出来たので梅雨もへっちゃら(*^-^*)
■クリーンアップ運動
http://www.3am.co.jp/article/467757361.html
( 空港周辺ゴミ拾い、三栄12名の大選手団 )
■第13回安全大会
http://www.3am.co.jp/article/467818738.html
( 気を抜いた 手元足元 事故の元 )
*************************
◆ 最後までお読みいただきありがとうございました。
このメールマガジンは、名刺をいただいた方々にお送りしています。
ご意見、情報提供をお待ちしております。
◆ 配信停止を希望される方は、このメールの件名を「配信停止」としてご返信下
さい。
◆ 編集・発行
三栄メンテナンス株式会社 http://www.3am.co.jp/
メルマガ編集担当 KOMINE info@3am.co.jp