News/Blogメルマガ40号  2018年12月

  • HOME
  • メルマガ40号  2018年12月

メルマガ40号  2018年12月

★★ SAM ☆☆☆ *************
三栄メンテナンス メルマガ
2018/12/21 [ 第40号 ]
*************★★ SAM ☆☆☆
◇コラム
――――――――――――――――――
『 窓ガラス清掃 ~年末を迎えて~ 』
――――――――――――――――――
いよいよ年の暮れが近づいてまいりました。年賀状などお正月のご準備はいかがでしょうか。年末と言えば皆さまのご家庭でも大掃除が一大イベント、今回は窓ガラス清掃をテーマにしました。

今年の台風被害で塩害というのありましたね。窓についた塩分の汚れを取るのに当社プロたちは通常の3倍の作業量になったと言っていましたが、それはすごい汚れだったそうです。皆さんのご自宅の窓はどうだったですか。

筆者自宅はそれらしい汚れがついたまま、そのうちにと思っていましたが、やるとなっても2階の窓の外側が危険そのもの、乗り出してやろうものなら、多少のふらつき、ちょっとの踏み違えで大惨事になる恐れあり(>_<)要注意なのです。

そこで以前から気になっていた「両面ガラスクリーナー」なるもの、「手の届かないところ」も大丈夫という道具を手に入れることに\(^o^)/
磁石でガラスをはさんで内側を拭きながら同時に外側も拭けるというものですが、ネット検索で出てきます。国産品は売り切れとのこと?で出遅れたかと思い、すぐに手に入る輸入ものを注文しました。隣国なので少し心配でしたが(>_<)

翌日には手元に入り早速お試し、そしてその心配が的中、「取説」は意味不明だし磁石が厄介者、厚さのあるペアガラス用で強力はいいのですが、磁石どうしが近づくと「バチンッ!!」と勢いよくくっついて指を挟んでしまい、ドアに挟まれた時のような痛さを味わったり、ドライバーで力強く差し込まないと剥がせないなど往生の連続でした。
“双面清潔器  強磁 活用厚度15-24mm”
“注意事項:・已破裂的玻璃清勿用本産品:・・・”  等々

この磁石の勢いで窓ガラスをわってしまうのではと恐る恐るガラス面に装着、動かしてみると強力なだけに動きが鈍く、隅々まで隈なくとはいかず。丸く掃く清掃員のよう、でも出来映えは二の次、2階の窓でも危険なしという点では一応成功なのですが、もう一つ大問題を発見(@_@)

掃除の基本は先ず汚れを浮かせてからふき取るのが手順、でも手が届かないところなのでそれができず、最初から無理やりこする感じになりムラなく仕上げの点でどうかな。これはお勧めできません。
http://www.3am.co.jp/article/463125438.html
(前段:両面ガラスクリーナー 後段:空港でのガラス清掃)

改めて当社特掃部S部長にインタビューしてみました。
特掃部(「とくそうぶ」、いつも言いますが東京地検ではありませんよ(^^♪)は定期清掃が主な業務、ポリッシャーで磨いたり、ワックスをかけたり、重点清掃を行う部隊です。成田空港の窓ガラス清掃も特掃部が担当しています。

先ず「両面ガラスクリーナー」については、ナメクジが歩いたような跡がついたでしょうと軽く一蹴されてしまいました。
それではと家庭でのガラス清掃のコツについて聞いてみると、予想どおり家ではほとんどやらない「紺屋の白袴」でしたが、ポイントを3点あげ、

1.風の日はやらない、むしろ雨の日の方がいい
(風が吹くと埃がつく、雨なら汚れが浮く、冬は寒いですが・・・。)
2.道具の使い方:シャンパー7割、スクイジー3割
(台所用中性洗剤を5~6滴垂らしたバケツの水につけ、垂れる垂れないかくらいに軽く絞ったシャンパーで、ガラス面をこすって濡らすことが重要、そして水滴をスクイジーのひと回しで水切りします。)
3.隅々は指で仕上げ
(ウェスを巻いた指で拭き取る、隅がきれいなら100点)

そして「その1センチが命取り」、無理して手を伸ばしてはだめですよと温かいアドバイス(*^_^*)をいただきました。

※シャンパー(Tの字の先端をウェスでまいた道具:水を含ませてガラス面を拭
く)・(ウォッシャーとも言う)・(ネコとも言う、猫の手のようだから?)
※スクイジー(Tの字の先端にゴムをへら状につけた道具:へらで水分をかき取
る)

空港の旅客ターミナルビルの窓ガラス清掃現場に行ってきました。出発ロビー、搭乗ゲートロビーなどは高い天井でゆったりの空間を作っているので、窓ガラスが高いところまであるわけです。まさに「手の届かないところ」そのもの、高所作業なのです。

清掃用ゴンドラもあるのですが、この日の作業場所になったゲートロビーはさほど高い窓ではないのでロングポール(伸縮もの6m位)を使用していました。

21時過ぎ、お客様が飛行機に搭乗してガランとしたゲートロビーで作業開始、ガラス面をシャンパーで濡らし、スクイジーで水分をかき取る作業が流れるように、一筆書きのように動いていました。そのプロの手際を写真(映像も)撮ってきましたので前出のブログでご覧ください。

ということで「手の届かないところ」のプロの技は、専用ゴンドラや高所作業用リフト車の他にロングポールを自在に操っていたのです。

結局、筆者自宅もロングポールを使うことにして、スクイジー、ウォッシャー、中性洗剤5~6滴、バケツ、ウェスを揃えて年末大掃除に挑みます。
“気張れ、チェスト~!! “

《参考までに》
http://www.3am.co.jp/article/455874332.html
(昨年の当社本社大掃除、部課長・係長クラス総出演)
http://www.3am.co.jp/article/441062003.html
(窓ガラス清掃ロボット)

◇年末のご挨拶させていただきます。
今年一年、当社メルマガにお付き合いいただきましてありがとうございました。
読みづらいところがたくさんあって申し訳なく思っております。

もっともっと楽しい記事をお届けし「温かい年」になるよう頑張りますので、来年もよろしくお願いいたします。

―――――――――――――――――――
 ~新着ブログ~  
―――――――――――――――――――
■【12月】強きまなざし Little Grebe 
http://www.3am.co.jp/article/463255526.html
(水鳥の顔 まるでシンゴジラ第2形態のよう)

■2018親睦忘年会
http://www.3am.co.jp/article/463280123.html
(笑顔笑顔 満腹満足 抱腹絶倒)

■♪クリスマス音楽会♪ カルテットで魅了♪
http://www.3am.co.jp/article/463229102.html
(しばっ子くんを気に入ってしまった幼ピアニスト)

■速報!! 各部対抗かくし芸大会
http://www.3am.co.jp/article/463222191.html
(今年も一生懸命取り組みました\(^o^)/)

*************************

◆ 最後までお読みいただきありがとうございました。
このメールマガジンは、名刺をいただいた方々にお送りしています。
ご意見、情報提供をお待ちしております。
◆ 配信停止を希望される方は、このメールの件名を「配信停止」としてご返信下さい。
◆ 編集・発行
三栄メンテナンス株式会社 http://www.3am.co.jp/
メルマガ編集担当  KOMINE  info@3am.co.jp