リーダー研修【応用編】1日目
- 2016年11月11日
11月9日(水)公津の杜コミュニティーセンター(もりんぴあこうづ)の会議室、前回と同じです。
中堅リーダーたち22名(千葉県ビルメンテナンス協同組合の方2名を含む)が今や当社研修部長ともいえる伊藤先生に魔法の粉をかけてもらいます。
6月に基礎編を2日間学んだリーダーたち、多少魔法が解けかかってきたようでも、冒頭に
「リーダーの一挙手一投足が大きく影響するんだよ~」
「自分にエネルギーがないと部下に与えられないよ~」
「指導とは勇気を持たせ、自信を持たせることですよ~」
と三連発\(^o^)/、
「ハイッここまで前回学びましたよね~、覚えてますか~、OKですか~。」と一気に引き戻されていました。
今回は応用編ということで、朝礼の仕方、指示命令の仕方などスピーチ技法を学び、部下との面接などインタビュー技法を習得することにしています。
4班に分けたメンバーは前回と同じ、気心知れて、もう「同じ釜の飯」仲間です。
でも一人ずつ3分間スピーチはなかなかうまくいきません。(-_-;)
( 声小さい、手の動きなし、アイコンタクトなし、抑揚がない、言い切る表現がない、「え~、ま~、あの~」が多いなど)
すかさず先生から温かいお言葉 ( ◠‿◠ )
「場慣れ、人馴れ、話し慣れ」、私も最初はダメでした。
「人前で話すことは大変なんだとわかることが大事です。」
「学んですぐできる人はいない。やってみることが大事です。」
「準備しておかないとできません。」、「慣れたら大丈夫」
「やればやるほど上手になります。」
・・・ハイッ、OKぇ~
次回は、現在職場で抱えている問題を事例にして、部下などに対する掘り下げ質問などインタビュー技法を実践で学びます。
※講義中拾った先生の言葉
「 言いずらいことはニッコリ笑って、ハッキリ言う。」
「リーダーシップの ”L”はリッスンの”L” です。」
( 信じる心が必要 )