空輪ライド2025のスタートだよ。
- 2025年3月1日
いよいよ、自転車のシーズンが到来。空輪ライドも2025シーズンがスタートしました。
ここで、空輪ライドの説明をしておきますと、空の湯の別館にあるレンタサイクルショップ「自転車処 空輪」が主催する無料のライドツアーです。3月から12月まで月2回、周辺を自転車で走って新しい発見や美味しいものを楽しむイベント。基本的に第一土曜日は初級者を対象として10時出発で30キロぐらい。第三土曜日は9時出発、中級者以上を対象として100キロぐらい走ります。
今回の目的地は横芝光町の「坂田城 天空の梅まつり」。開花も例年より遅れているからちょうど良いのではないでしょうか。
主催者の怠慢により、直前の告知になってしまったにもかかわらず、7名のみなさんが集まりました。遠くは東京から、レンタサイクルでご参加いただき、ありがとうございました。
初級者対象なんですが、今回は常連さんがほとんど。1グループで走れる人数なので久しぶりのライドとしてはちょうど良い感じです。コースは芝山町役場、旧大総小を通るルート。車も少なく快適に梅まつり会場に到着。
しばらく散策、スイーツなどを食べたら次の目的地、多古道の駅に向かって出発。栗山川沿いの菜の花を期待していましたがちょっと早かったですね。
道の駅ではお弁当を買って外で食べましたが、寒い寒い。「ここまで来たら団子でしょ~」の提案に新たに目的地を追加。川沿いを5分程走ると橋の袂に昭和の面影が残る団子屋が出現。こちらでは注文を受けてから焼いてくれるのであったかい焦げ目が冷えた体には嬉しかったです。
花より団子になってしまった今回のライド、これからも毎月第一土曜日は近場を回るライドを開催しますので、これから自転車を始めたい人、しばらく乗っていなかった人、体力に自身がない人など、どしどしご参加ください。レンタサイクルにも電動自転車を増やして行きますので是非ご利用ください。